VW & AUDI車 コーディング施工、Call us "Hanafusa"

Hanafusa E-Optimize

 080-4142-8723

営業時間

営業時間 10:00-20:00 火曜定休日

コーディング項目説明

ハイウェイライト

VW車は所定速度以上で走行した場合、日中でもヘッドライトが点灯します。
一旦点灯するとエンジンを停止するまで消灯しなくなっている場合がほとんどです。
前の車を煽っているかの様な状態になります。
この機能を停止する事をお勧めさせて頂いております。

オートライト感度調整

ヘッドライトの点灯感度(点灯感度)を調整させていただきます。
デイライトを点灯されると早め点灯をしている様な状況になりますので、
通常はオートライト感度を日本車並みに遅くさせて頂いております。

VW車はヘッドライトSWをAUTOにしていると便利な機能がご利用いただけるお車です。
是非AUTOの感度を調整し、ヘッドライトSWをAUTOのままでご利用ください。

デイタイム・ランニングライト(DRL)

日中にポジションライト等を明るく点灯して、お子様やご老人の方などにも自分の車を発見してもらうのが点灯の目的です。
もちろん周囲の車にも自車の存在をアピールします。

最近では路線バスもDRLを点灯する様になりました。
雨の日の朝晩にポジションライトを点灯したくなる事があるかと思います。
こんな場合でもDRLが点灯していますので安心な装備です。

厳密には、DRLは認可されたお車だけが点灯可能な機能です。
後からDRLを点灯すると違法改造となりますが、世の中がこれを罰する様な状況ではなくなりつつあると思います。自分の身は自分で守りましょう。

DRLのウィンカ減光

お車によっては、ウィンカーとDRLが隣接して配置されています。
この為、DRLを点灯していると、ウィンカーの視認性が落ちる可能性があります。
そこで、ウィンカーを点灯している間だけ、DRLを減光するのがこの機能です。
ウィンカーが点滅している側だけ、DRLを減光または消灯致します。

AUTO時のDRL点灯

DRLは、車両メニューからオンオフする事が可能です。
ただし、走行中に操作できるほど簡単な操作ではありません。
そこで、ヘッドライトSWをAUTOにした場合には、DRLが点灯し、オフの場合にはDRLがオフするこの機能をお勧めしております。

AUTO時のエアコン風量表示

Golf7以降、エアコンをAUTOに設定すると、何故か風量が表示されなくなりました。
AUTO時のエアコン風量を表示します。
風量の強弱を目安に、温度設定してご利用ください。

エアコン強度プロファイル設定(エアコン風量切替メニュー表示)

エアコンAUTO時に、同じ温度設定ですが、その温度に向かう時の
エアコンの風量を「強・中・弱」からお選びいただける様になります。
純正状態は「中」で固定せれています。
選択肢が増えますのでお勧めさせて頂きます。

ダイナミック・スタート・アシスト(発進時のショック軽減)

AUTO/HOLDからの発進で、アクセルを踏むとブレーキが解除されますが、
アクセルを踏んでから、ブレーキを解除するまでの時間を「遅い・ノーマル・早い」から選択可能となっています。
純正状態では「ノーマル」となっていますが、ブレーキ解除までの時間が長すぎて、
エンジンの回転があがってからブレーキが解除されるため、スタートショックを感じる方が多くいらっしゃいます。
ブレーキ解除までの時間を「早い」に設定を変えるとスタートショックが軽減します。

ヒルスタート・アシスト(坂道発進の後退軽減)

ダイナミック・スタート・アシストの坂道版です。
坂道か平地かはお車が自動判定しています。坂道と判定した場合には、アクセルオンからブレーキ解除までの時間を切り替えて長めの時間に設定されています。この時間も「遅い・ノーマル・早い」から選択可能となっています。
純正状態では「ノーマル」となっていますが、坂道を多くご利用される方の一部の方で、坂道発進で後退してしまうという例があります。
この場合、ブレーキ解除までの時間は「遅い」に設定を変えると坂道発進での後退を軽減する事が可能です。

サウンド・アクチュエータ 設定

GTIやR等のスポーティーモデルには、エンジンの疑似音を発生させるサウンドアクチュエータと呼ばれる一種のスピーカーが搭載されています。
純正状態ではボリュームが100%の設定となっていますが、100%~0%の間で音量を変更する事が可能です。

エンジンの状態を音で確認したい。交換したマフラーの純粋な音を聞きたいという方は設定を変更する事をお勧め致します。

Golf7.5では、「カスタム」のドライブモードで「エンジン音」のオンオフが選択可能になっていますので、このカスタムをご利用いただきエンジン音をオフしてみる事も可能です。
コーディングする事によって、ドライブモードによらず、アクチュエータの音量設定が可能です。

概算給油量MFI表示

燃料が何リットルで満タンになるかをMFIに表示する事が可能です。
5リットル単位の概算の給油量ですので目安としてください。

ハンドル右の銀ボタンで走行データを選択。
ハンドル右の縦ボタンで「給油量」というページを選択すると表示されます。

フォグライト常時点灯

スモールライトと連動して、フォグライトを点灯する事が可能です。
これを常時点灯と呼んでいます。

ヘッドライトSWがAUTOの場合、ヘッドライト点灯と同時にフォグライトも点灯します。
ヘッドライトSWをスモールにしても、フォグライトが点灯します。
ヘッドライトSWをヘッドライトオンにしても、フォグライトが点灯します。
スモールライトが点灯する時にはフォグライトが点灯する事となります。

ESPメニュー選択可能化

VW車には各種の電子姿勢制御機能が搭載されていますが、サーキット走行をしたい時等の場合には完全オフしたい方もいらっしゃいます。
その方用のコーディングとなります。

Discover Pro CDリッピング有効化

一部のお車で、CDからのリッピング(内蔵メモリに音楽を録音する)機能がオフしている場合がありました。このお車用のコーディングです。
通常は純正状態でCDリッピングが可能です。

各種ライトのLED化コーディング

Golf7以降のモデルの場合、玉切れ判定する電流値を変更する事が可能です。
ハロゲンバルブをLED化した場合に玉切れ警告が発生した場合には、このLED化コーディングで
玉切れ警告の誤点灯を防止する事が可能です。

ハイビーム・アシスト(HBA)

ヘッドライトのハイ/ロービームを自動切換えする機能です。
ヘッドライトSWをAUTOに設定し、ハイビームレバーを奥に押すと、メータにライトアシストのマークが点灯します。
この状態で走行頂いた場合にのみ作動致します。
通常、63km/hの速度で、街灯等のない暗い道路で、対向車も先行車も居ない場合にハイビームに、そうでない場合にはロービームになります。
この機能は、レーンアシスト用のカメラを使用いたします。
レーンアシスト用のカメラが未装着のお車ではコーディングが困難です。

ライトアシストメモリー

ライトアシストをオンする為には、ヘッドライトSWをAUTOに、ハイビームレバーを奥に押し、メータにライトアシストオンのマーク表示する必要があります。
VW純正状態では、イグニションをオンするとライトアシストが毎回オフになるお車がほとんどです。
このコーディングにより、イグニションをオフしても、ライトアシストがオフしなくなります。

※ ヘッドライトSWをAUTO以外のポジションにすると、ライトアシストがオフします。
※ ライトアシストに逆らって強制的にハイビームやロービームにすると、ライトアシストはオフします。

カミングホーム自動点灯

GOLF7以降の車種は、カミングホーム(エンジンオフ後のドアオープン時のヘッドライト点灯)機能はオフしています。
パッシング動作をした後ドアをオープンすると点灯する仕様となっております。少々面倒ですね。
そこで、夜間になるとカミングホームを自動点灯させるコーディングです。
ライト設定のカミングホームの時間設定でオフから30秒までの点灯時間をお選びいただけます。
ヘッドライトSWがAUTOポジション以外の場合、作動致しませんのでご注意ください。

ご要望あり次第、随時更新させて頂きます

ご不明な点が御座いましたら、是非ご連絡くださいませ。

ご用命・お問合せは

お気軽にお電話あるいはメールにてご連絡ください。

Hanafusa E-Optimize:ハナフサ
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上2-4-11
HPSビル 102号室
MAPコード:15 298 537 * 11
電話:080-4142-8723
メール:info@hanaeopt.com
Home Page:http://hanaeopt.com
Yahooストア

投稿日:2019年3月26日 更新日:

Copyright© Hanafusa E-Optimize , 2024 AllRights Reserved.