藤沢市からお越しのY様ご来店です。お車はVWのUP!です。
綺麗なレッドですね!お車もよくお手入れされています。
UP!個性的で良いお車ですね。特にボディー同色のレッドとホワイトのインテリアが絶妙にクールです。欲しい・・・(笑)
どのヒューズがどのヒューズ?
車内のイルミネーションが点灯しなくなってしまったとお困りの状況でした。
なんと、どこがイルミのヒューズか取り扱い説明書にも記載ないのです。
DIYでヒューズ切れたら毎回ディーラ様に依頼するのでしょうか・・・
当店にて断線していた断線していたヒューズを探し出し交換させていただきました。これで無事イルミ復活です。
UP!オートライトにしませんか?
UP!にはAUTOライトが標準装備されていません。惜しいですよねー!
心配無用です!オートライトキット装着しちゃいましょう!
左が純正品。右が今回の装着のAUTOポジション付きスイッチです。全く違和感ありません。
スイッチとは別にコントロールユニットの装着が必要です。
このコントロールユニットは、ライトSWの裏側に装着します。
こちらが、コントロールユニットを装着したインパネ裏側のお写真です。
スポンジでコントローラを包み保護と音鳴り防止して装着させていただきました。
この機会に装着済であったナビの電源ユニットもスポンジによるラッピング他を実施させていただきました。
一番気になるのはライトセンサの装着位置ですよね!オーナ様と十分ご相談の上この位置に装着させていただきました。
ワイバーの太モールドが部分に装着して違和感なしなくばっちり装着です!
もちろん配線は内装内部を通過させてあり外観に影響を与えません。
UP! コーディング承ります!
UP!はなかなかコーディングできる業者様も少ない様です。
今回は下記をコーディングさせていただきました。
□ 車速感応オートロック
時速15km/h以上の速度ができるとオートロックします。
□ キー抜き取り後ロック解除
車速感応オートロックした後、お車のキーを抜き取るとロックを解除します。
□ リアヒータオン時ミラーヒータ同時オン
リアヒータをオンするとミラーヒータもオンします。
リアが曇っている場合はミラーも曇っている場合が多いですからね!
番外編:これお薦めです!
ナビを装着されているのですが、ディスプレイ取付部をよーく見てください。
そうなんです!この時計クールじゃないですか?
自作品との事。凄いセンスしていらっしゃいますね!
皆様も真似しちゃいましょうw
Y様ご来店ありがとうございました!
※フットライト装着したいですねw
ご用命・お問合せ
お気軽にお電話かメールにてご連絡ください。
Hanafusa E-Optimize (ハナフサ・イーオプティマイズ)
店長:花房 宏典(はなふさ ひろのり)
電話:080-4142-8723 (10:00-20:00,火曜定休)
メール:info@hanaeopt.com
URL:http://hanaeopt.com
Facebookページ:https://www.facebook.com/hanaeopt/
Yahooストア:http://store.shopping.yahoo.co.jp/hanaeopt/